-
-
iPhoneみたいなセグメテッドコントロールがAndroidにも欲しい その1
2011/10/1
iPhoneでいうところのセグメンテッドコントロールというのは、こういうの。つまり、UISegmentedControlってやつ、これをAndroidでも同じようなのできないかと思ったのでその実現方法 ...
-
-
JSONを得るプログラム for Android
2011/10/1
Webサービスを提供する企業などでは、Webサービスのアプリ化を行うところが増えているというよりも、必須になってきているように思える、そういうわけで、今回は、Webサービスをアプリ化する際に使われるJ ...
-
-
これは、やすいなぁディスク、SSDみたいだし
2011/9/29
マウスコンピュータから、安い11インチのノートが出たっぽい、メモリーCorei7で、8Gで、SSD 80GBで、79800円ってやすいなぁ、ちょっと欲しいかもhttp://weekly.ascii.j ...
-
-
Magic Barで、充電しよう
2011/9/26
というわけで、Magic Barを買ったので、レビューをば、まず箱なかなか、おしゃれな箱で、素敵です。ま、箱なので、出したら使わないんですけど で、充電するには、下の画像のように、バッテリーを使用する ...
-
-
iPhoneのpush通知の実装で注意すべきこと
2011/9/21
まず、iPhoneのプッシュ通知を実装する場合次の3つのシナリオがあることを注意しなければならない、 通知を受け取ったときに、プッシュ通知を実装するアプリが起動してない場合 通知を受け取ったときに、プ ...
-
-
Windows版MagicPad
2011/9/16
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/057/57528/ ロジクールから、タッチパッドがでるらしい、タッチパッドになれてから、MacからWindowsにもどれない体 ...
-
-
SonyからAndroid2.3のWalkman NW-Z1000がでる
2011/9/13
http://gpad.tv/musicplayer/sony-walkman-z1000/Android2.3で、DualCore Tegra2でGPS搭載のWalkmanが12月10日にでるそうだ ...
-
-
UIをイメージで作るか、XMLで作るか
2011/9/13
AndroidのImageButtonなどをイメージで定義すると、解像度の問題が出てしまったりして汚くなるし、アプリ自体のサイズも大きくなってしまうため躊躇してしまうことがあると思う。そこでXMLでボ ...
-
-
MacとかLinuxとかで開発中でadbで、Galaxy S2が認識しないという開発の方へ
2011/9/8
adb deviceとかやって、デバイスのリストに出てこない場合、ドライバがないんじゃなくて、マニアック端末とかでもそうなんだけど、ベンダーIDを.android/adb_usb.iniに追加すれば、 ...
-
-
Eclipseでビックリマークが出たときの対処法
2011/9/8
気づいたこと、Eclipseで、ビックリマークがついてしまったときの、解決方法は、.classpathがパスの内容が間違っていてコンパイルできない場合が多いみたい、間違っている箇所があって編集してみた ...